アーブル 自由という選択、 可能性という答え。 明るく開放的なエグゼクティブルームを実現する「arbre」シリーズ。 デスクの特徴的な天板は、天然木の一枚板を模しており、柔軟性と多様性を尊重する姿勢を表現しています。 協働と共感が不可欠であり、部下との距離を感じさせず、オープンコミュニケーションの実現が求められる、現代のリーダー。 まさに、「arbre」はそのような環境づくりをサポートします。 洗練されたフォルムと素材感が、経営者のビジョンを引き立て、空間に調和と活力をもたらします。 「arbre」は、次世代リーダーが信頼される存在となるためのパートナーであり、自由と可能性を追求できる空間を提供します。 への思い 私たちが目指したのは、家具という道具としての枠を超えて、活発で生き生き としたコミュニケーションが行われる“風通しのいい会社”をイメージできる 空間づくりです。 50年以上にわたり木製家具作りをしてきた福岡県大川市の自社工場の製造技術と、20年以上プロダクトデザインをしてきた経験を掛け合わせることで、時代の変化に応じた働き方や人間関係に寄り添う「arbre」シリーズが誕生しました。 「arbre」は素材感や色の力を生かしながら、個性豊かな空間を演出します。 視線を引きつけるポイントをつくることで空間に奥行きと解放感が生まれ、 エンゲージメントの向上に繋がることを願っています。 私たち自身が働きたいと思える理想の環境を追求し、商品を手にしていただいた方に満足いただけるよう、ひたむきに丁寧なモノづくりを心がけました。 「arbre」を通じて、モノで人とのより良い関係づくりをしていきたい。それが私たちの思いです。 日本一の家具の町、 大川製の国産家具 福岡県の南西部に位置する大川市は、多くの家具工場が立ち並ぶ「家具の町」として長い歴史を誇ります。 船大工の技術をルーツに持つ、伝統ある木工技術には 高い定評があり、日本最大級の家具産地として全国的に知られてきました。 日本有数の木製家具ブランドとして、現在では、より機械化を進めつつも、昔ながらの高度な技法が伝承されています。 そんな大川の木工家具メーカーと共同開発する ことで、まさに伝統と革新を併せ持つ、自慢の木製役員家具シリーズが誕生しました。 使用する木材・塗料などにもこだわりをもち、一品一品細部まで美しく丁寧に作り上げられています。 Expressing respect for flexibility and diversity アーブル 片袖デスク W1600W1800 MKAB-1685MKAB-1885 サイズW1600、1800×D850×H720mm脚下寸法:688mm カラーグレージュ×リアルウッド 素材天板・前板:高圧メラミン(基材MDF)本体:強化紙、コート紙 購入する アーブル サイドボード W1800W1200 MKAB-0807SBMKAB-1207SB サイズW800、1200×D310×H750mm カラーグレージュ×リアルウッド 素材天板・前板:高圧メラミン(フラッシュ)扉:強化紙本体:強化紙、コート紙 購入する アーブル ワードローブ MKAB-0618LC サイズW1600×D443×H1800mm カラーグレージュ×リアルウッド 素材左扉:高圧メラミン(フラッシュ)右扉:強化紙本体:強化紙、コート紙 購入する アーブル オープン書庫 MKAB-0818BS サイズW800×D310×H1800mm カラーグレージュ×リアルウッド 素材カウンター・上台方立:高圧メラミン(フラッシュ)扉:強化紙本体:強化紙、コート紙 購入する 詳しくはこちら